GR3→Q2へ
以前はミラーレス機とコンデジを併用して使っていました。「Snap」にある「東京」「奈良・京都」はリコーの初代APS-CのGRで撮ったものです。この頃はとてもGRの描写にも満足し大きさ重さもコンパクトで良かったです。しかしライカを使い始めた頃全ての機材をライカに統一しようと思いGRからライカQに買い替えました。ライカQは写りは抜群でしたが大きくちょとの旅には大きく手放してしまいました。その後コンデジは持っていなかったのですがちょっとした旅にはミラーレス機よりコンデジの方が楽なあので最後GR系のGR3 を買いました。それで使ってみたら進化している画質が何故か艶のない乾いた画像を出すのです。また液晶が反射して見づらい。そんな事で1ヶ月も使わずライカQ2へ買い替えしました。「Snap」の「2021京都・秋」はQ2で撮影した物です。ライカQ2はコンデジとは言えないカメラですが吐き出す画像はとても満足のいく物です。またレンズ交換が出来ないのでレンズ沼にハマる事もないので安全です。M系を使っていた時はレンズ沼にどっぷり浸かったので今はM系は持っていません。でもまたいつかM系のモノクロームは使いたいと思っています。
