祇園祭も終わり。ライカで撮った写真を1枚。
今年の祇園祭も今日で終わり。去年は祭りの間に芸舞妓さんお一人ずつ撮影したが今年は誰も撮っていない。京都で2020年秋から参加していた撮影会に参加するのをやめたので。約2年芸舞妓さんを集団の中で撮ってきたのでもうそろそろ一人か若しくは数名のカメラマンと一緒に撮影会形式ではなく作品制作と言う形で芸舞妓さんを集中して撮っていきたいから。そうでないと自分のオリジナリティーを発揮する事が出来なく写真家としての立場がなくなってしまうので。簡単に書けば好きなように芸舞妓さんを好きなレンズを使い好きなように表現したいのだ。好きなレンズはやっぱりライカのレンズ。それもマニュアルフォーカスのM型のレンズなので当然単焦点になってくる。それを使うには集団撮影では他の人が入ってしまいその人が動くまで待たなければいけない。またその逆もあり私が他のカメラマンの邪魔になることもあるので撮影会から去ることに決めて。そんなことで一月の間に一度も芸舞妓さんを撮影しなかったのは約2年ぶりとなった2023年7月。そのかわりに今年の祇園祭に鷹山鉾に登った時の写真を1枚掲載する。撮影機材はライカM11・レンズはエルマリートM28mmF2.8ASPH. Ⅱ。このレンズすごくコンパクトだけどよく写るなー!ライカらしい細い線で描かれた描写には緻密さを感じる。
