top of page

ライカM11が修理完了

先ほどカメラ屋から修理に出していたライカM11が修理完了し今日発送して貰えると連絡がありました。今回ライカカメラジャパンではセンサーの清掃のみして貰い終わりになりました。ライカM11の84枚撮影したデータの内24枚がLightroomクラッシックで読み込めなくなったのは8月のLightroomクラッシックの更新以後おこり10月11日の更新でその現象がなくなりました。結局カメラの問題ではなくソフトウエアーによる異常と自己分析して解決となりました。一つ気になるのは9月の初め京都に持って行った時に電源はオフなのにカメラの初期化が起きた事です。初期化と言えどライカM11の初めて電源を入れると背面液晶に出るライカ特有の演出画面は起きず言語の選択が出た状態になりました。これだけは再現がしないのです。だからと言って安易に基盤交換もしたくないので今回はセンサー清掃のみで終わりにして貰いました。様子を見ることにします。明日戻ってきます。2週間ぶりです。その間にライカM10Rブラックペイントの中古を買ってどうもしっくりこないので返品したりと色々ありました。カメラやPCのトラブルは参ります。

デパートの屋上の遊園地
Leica M11 Mnochorm & Elmarit-M 28/f2.8ASPH.Ⅱ

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page