ライカM11にはソニーのTOUGHは相性が良く無いらしいです。
この数年ソニーのα1・α9Ⅱ・α7R4・α7R4A・α7R3とか富士フイルムのGFX・X系とかライカM系・SL系・Q系を使ってきました。AFとかコンパクトな点でソニーのα系が使いやすかったのでメモリーカード(SD・CFexpress TypeA)もソニーのTOUGHを使用していました。しかしライカストアでお客さんでソニーのTOUGHでトラブルがある話が結構あると聞いたので今回SDカードを全てSanDiskの物を使うことにしました。また現在はソニーのα系使用していませんので。あとα1を買ってソニーのTOUGHのCFexpress TypeAのカード買って使い始める前にα1でフォーマットしようとしたらフォーマットができませんでした。完全な初期不良。今までカメラがデジタルになってから色々なメモリーカード使ってきましたが、エラーが起きたのはこの1点だけでした。数日前ライカM11のデータ転送エラーの時はSanDiskを使っていて一時はSanDiskを疑ったこともありましたが検査して貰ったら正常でした。兎も角今私の得てる情報ではライカにはソニーのTOUGHは使わない事に限ると言う事です。
