top of page

いよいよライカM11-Pが登場するのかな?

昨日あるカメラ屋のサイトを見ていたらライカM11のシルバーの生産完了のアナウンスが入っていました。ライカM11-Pが登場するのかな?と何かそんな動きをしているように思えてなりません。以前はライカは自分には無縁のカメラだと思っていました。2016年にあまりにも自分が上手く写真が撮れないので、カメラをライカにしても良い写真が撮れなかったら写真を止めようと思いライカM(Typ262)を買いました。そしてズミルックスM35mmF1.4ASPH.FLEでポートレートを撮ったらもの凄い描写性能にライカの凄みを感じました。もう良い写真や悪い写真でなくライカの描写をもっと知りたいと。一時期ライカSL系の重さに参りライカから撤退しましたがあの描写が忘れずにM11モノクローム登場とともにライカに舞い戻りました。しかし今回はライカはM型のみに限定し他のSL系・Q系には手を出さないようにしています。M11-Pはどんなカメラになるのでしょうか?

ライカの描写に驚いた時のカット
Leica M(Typ262)& Summilux-M35mmF1.4ASPH. FLE

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page